インフォメーション
2014-10-10 20:57:00
私の年代くらいまでは、外でよく遊ぶのが習慣でした。
今の子供たちはどうでしょう
外で遊ぶ機会は減り、代わりに習い事の日々
はっきり言うと
よろしくない
特によろしくないのがスポーツをさせること
場合によっては子供の発育にあっていない
スポーツをするために
体のゆがみや変形の原因になる恐れがあります。
手の骨を例に挙げると、手には手根骨という手首近くに細かな骨があります。
実は子どもの時はまだ骨ではなく軟骨なのです。
その完成は、個人差もありますが。
だいたい12歳くらいといわれています。
つまり、手の骨ばかりではなく体全身の骨の完成には時間がかかるということです。
そして高校生くらいになって骨格が成熟し始めるために
発達段階の子どもたちにはキチンとスポーツをさせるのなら
けがの予防や、競技力の向上の為にもケアが必要になるのです。
尚、自律神経の発達も未熟なために
中学生までは自律神経の調整も含めた施術をいたします。
通常8000円を→5000円にて行います。